今回は、MinecraftとScratch3.0を使ってプログラミングを勉強するためにプログラミングしやすいワールドを作成していきます!
まだ導入編にはなりますが、普通にワールドを作成してしまうとプログラミングがわかりにくくなってしまうので、参考にしてください。
Scratch3.0と連携するために、Minecraft Java版、Forge、raspberryjammodが必要になります。
もし環境が整っていない方は、「マイクラ購入方法(java版)からScratch3.0と連携するまでを画像を使って簡単解説」を参考にしてScratch3.0と連携できる状態にしておいてください。

Minecraftで何を建築するか迷ったら、Kindle Unlimitedがおすすめ!
Minecraftの建築のアイデア集などもたくさん読めるのでぜひ参考にしてみてください!

こんな本も読み放題じゃ!!




ワールドを作成しよう!
MinecraftとScratch3.0でプログラミングするために、「クリエイティブモード」と「スーパーフラット」にしたワールドを作成していきます!
手順はいつもワールドを作る手順とほとんど変わらないので、安心してください!



スーパーフラットってなんじゃ?
- クリエイティブモード
-
体力や満腹度などを持たず、建築に専念するためのモードです。
全てのブロックを使うことができたり、空を飛ぶことも可能です! - スーパーフラット
-
普通のワールドだとデコボコしていたりしますが、スーパーフラットの場合は、全て平らな土地になります!
プログラミングをする際には、必須の設定です。
Minecraftを起動する!
今回はMinecraftの起動からやっていきましょう!
まずは「Minecraft Launcher」を起動してください!


Minecraft Launcherを起動すると、下のような画面が開くと思います!
「forge 1.12.2」が選択されていることを確認したら、「プレイ」ボタンを選択しましょう。


この画面が表示されたら起動は完了です!


ワールドを新規作成する!
Minecraftが起動できたら、ワールドを作成していきましょう!
まずは「Singleplayer」を選択します。


ワールド選択画面に遷移しますので、「Create New World」を


ワールド新規作成画面に遷移しますので、「World Name」と「Game Mode」を画像のように設定してください。
設定ができたら「More World Options…」を選択します。
- World Name:好きな名前
- Game Mode:Creative


ワールドのオプション設定が開きますので、「World Type」を画像のように設定します!
設定できたら「Create New World」を選択してください!
- World Type:Superflat


上記ができたら、こんな感じでどこまでも平面のワールドが作成できたと思います!
これでプログラミングがしやすいワールドの作成が完了です!


MinecraftとScratch3.0でプログラミング学習するための記事を用意しています!
今回は、MinecraftとScratch3.0でプログラミングするためのワールドを作成いたしました。
ワールドは一度作成したら以降は同じワールドでプログラミングできます!
MinecraftとScratch3.0を使ったプログラミングの記事を書いていますので、ぜひ勉強資料として使ってみてください!
Minecraftで何を建築するか迷ったら、Kindle Unlimitedがおすすめ!
Minecraftの建築のアイデア集などもたくさん読めるのでぜひ参考にしてみてください!



こんな本も読み放題じゃ!!







楽しく勉強するんじゃぞ!