【現役エンジニアが解説】tech boostは初心者や未経験にはおすすめしない?

【現役エンジニアが解説】tech boostは初心者や未経験にはおすすめしない?
  • URLをコピーしました!

tech boost(テックブースト)とは、未経験からでも挫折させないサポートが特徴のプログラミングスクールです。
利用満足度やキャリアサポート満足度が高くエンジニアからも高い評価をされています。

今回はそんなtech boostは、本当に初心者や未経験におすすめなのかを現役エンジニアが解説していこうと思います。
個人的な見解にはなってしまいますが、一つの意見として申し込み前に参考にしてもらえると良いと思います。

先に結論を言っておくと、、、

個人的には初心者や未経験の方がプログラミングスクールに通うことはあまりお勧めしません。
なぜならプログラミングスクールで学べる全てのことは、ネット上に無料で転がっているからです。

逆にいうと、現場は常に応用が求められます。応用はネットで調べながら自分たちがやりたいことに落とす必要がありますが、ここで大切なのは「調べて理解できる」ということです。
プログラミングスクールではここの大切なことを教えてくれないので、現場でプログラミングスクール卒業生が嫌われてしまうのだと思います。

最近は、技術書も充実していますので、高いお金を払ってプログラミングスクールに通う必要性はないと思います。
本ブログでも、初心者向けに多くの技術を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

フロント開発に興味がある方!

iOSアプリなどを開発してみたい方はこちら!

  • 未経験でも挫折させない!
  • 1からポートフォリを作ることも可能!
  • 1人につき1人のメンターがサポート!
  • メンターは実務経験1年以上のエンジニア!
気になったら話だけでも聞いてみよう!
無料説明会は、オンライン説明会も実施しているよ!
目次

プログラミングスクールの選び方

初心者や未経験にはプログラミングスクールはおすすめしないとは言いましたが、それでも1人で何をしたら良いかわからない方には、プログラミングスクールという選択肢はもちろんあると思います。

後悔しないようにプログラミングスクールを選ぶポイントを解説していきます。
無駄な時間を過ごさないようにしっかりチェックしておくことをおすすめします!

どこに気をつければ良いんじゃ??
プログラミングスクールを選ぶポイント!
  • オンラインと通学はしっかり考えよう!
  • 個人指導がグループ指導かは性格に合わせて考えよう!
  • 学習のサポート体制はしっかりチェックしよう!
  • カリキュラムが目的に合っているかチェックしよう!
  • 交流会などがあるかもチェックしておこう!
  • 予算は注意しておこう!

オンラインと通学はしっかり考えよう!

プログラミングスクールには、オンラインでどこでも受講できるオンライン形式と教室に実際に通って指導を受ける通学形式があります。
最近は、コロナの影響で「オンライン」で受講している方が多いですね!

オンライン形式は、どこからでも受けることができますし、自分のペースで学習できるのがメリットである反面、甘えてしまい学習が続かずお金を無駄にしてしまうデメリットもあります。

通学形式であれば、受講日時や場所が決まっているので通うのが習慣になり学習が続きやすいメリットがある一方で、時間が限定されてしまうので、社会人だと厳しかったりしますね。
ただ、グループ指導だと同じ目標・目的の人が多いので、今後も一生仲良くできる仲間なんかもできたりしますね!

形式メリットデメリット
オンライン・どこでも受講可能!
・時間に縛られずに受講できることも!
・お値段は通学に比べると安め!
・モチベーションが続かない。
・サポートが悪いことがある。
通学・直接質問できる!
・通うので習慣になりやすく学習が続きやすい!
・目標や目的が同じ仲間ができる!
・時間を縛られる。
・料金が高いことが多い。

個人指導かグループ指導かは性格に合わせよう!

オンラインでも通学でも個人指導やグループ指導など受講方法がいくつかあります。
ここに関しては、自分自身の性格をしっかり考えて、選ぶようにしましょう!

個人指導であれば、自分のペースにあったスピードで学習できますし、わからないところなどを講師の方に気軽に質問することが可能です!
ただし、1番大切なチームとしての開発が経験できなかったり、今後も仲良くできる仲間が作ることができないなどデメリットもあります。

グループ指導であれば、同じ目的・目標の仲間がいるのでモチベーション維持もできますし、今後のビジネスなどで頼れることもあります。チーム開発も経験できることもあるので、実際の開発現場に近い形で経験できるのは良いことです。
その一方で、周りの学習スピードが早くてついていけなかったり、遅くて無駄な時間を使ってしまうなんてこともありますね。質問をするのが苦手な人は気軽に質問がしづらいなんてことも考えられます。

形式メリットデメリット
個人・自分自身のペースで学習が可能!
・質問がしやすい!
・より深いことが学習できることも!
・仲間ができない。
・チーム開発を経験できない。
グループ・同じ目的・目標の仲間ができる!
・チーム開発が経験できることも!
・自分では思いつかない発見もあるかも!
・学習スピードを合わせなければいけない。
・質問がしにくいことも。

学習のサポート体制はしっかりチェックしよう!

サポート体制はプログラミングスクールによって様々なのでしっかりチェックしておきましょう!

特に注意しておく必要があるのは、「質問の方法・時間・回数」です。
プログラミングスクールに通う理由は、わからないところを専門家に詳しく正しいことを説明してもらえることにあると思いますので、質問に対してはしっかりチェックしましょう!

就職や転職を考えている方は、キャリアサポートがあるプログラミングスクールを選ぶのも良いですね!
学習の計画をしっかり立ててくれるサポートがあるプログラミングスクールがあったりもします!

カリキュラムが目的に合っているかチェックをしよう!

カリキュラムもしっかりチェックしておくことが大切です!

プログラミングスクールには、初心者をターゲットにしているものから、現役エンジニアのスキルアップをターゲットとしているものもあります。
目的にあったプログラミングスクールでない場合、無駄になってしまうこともあるので注意しましょう!

また、初心者の場合は実際の開発工程に合わせたカリキュラムになっているのかというところも注意してみておくと良いと思います。
スクール上がりの未経験は好まれないことが多いのはこの辺の実際の開発工程すら知らない人が多いというのも理由の1つだと思います。

交流会などがあるかもチェックしておこう!

いくつかのプログラミングスクールでは、交流会やオフ会なんかを開催していることもあります。

人と関わりたくない方には関係ないかもしれませんが、同じ目的や目標の人たちが集まる会なので、今後のビジネスの話や就職・転職なんかにも役立つことがあります。

それ以外にも、新しい知識の発見やモチベーションの維持にも繋がりますので、積極的に人脈を広げていくのもプログラミングスクールに通う目的として考えておくのが良いでしょう!

予算は注意しておこう!

最後は、やっぱりお値段です。
ここは皆さんも気になることだと思いますので、しっかり確認しておくことをおすすめします。

未経験が数十万円のスクールに通う必要はありませんし、自分で調べてわかることにお金を払っても意味ありません。
しっかり調べて予算に合う講義になっているかはチェックしておきましょう!

クマじい

未経験なら本ブログで勉強してからプログラミングスクールに通っても良いと思うぞ!

tech boostとは??

tech boostは、未経験のかたを挫折させないプログラミングスクールを謳っており、サポートが充実しているところが特徴です!
株式会社Branding Engineerが運用しており、2017年11月に開校しています。

具体的な内容をまとめたので、みていきましょう!

スクール名tech boost
受講形式オンライン形式・通学形式
指導形式個人指導(自習方式で担当メンターがサポートする)
サポート内容チャット形式の質問投稿:24時間可能
ビデオ通話でのオンラインサポート:10:00~22:00(土日は13:00~19:00)
メンタリング(フルサポート):月4〜8回
メンターに直接質問:教室利用オプションを利用している方のみ
キャリアサポート:無料
カリキュラムスタンダードコース(未経験の方)
 -HTML/CSS
 -ベーシックターム
 (RubyかPHP、Git、DB)
 -追加機能開発
ブーストコース(エンジニアのキャリアアップ)
 -HTML/CSS
 -ベーシックターム
 (RubyかPHP、Git、DB)
 -要件定義・ユーザ定義
 -オリジナルWebアプリケーション開発
言語Java(ブーストコースのみ)
PHP
Ruby
AIコース
HTML・CSS
JavaScript
料金入会金
 ・スタンダードコース:126,500円
 ・ブーストコース:219,780円
  (※Javaは、408,320円)
基本月額料金
 ・両コース:32,780円/月
メンタリング
 ・4回/月:34,760円/月
 ・6回/月:52,140円/月
 ・8回/月:69,520円/月
教室利用
 ・両コース:22,000円/月
その他メンターは現役エンジニアのみ。

tech boostの良いところ!

こんな良いところがあったのか!
良いところ!
  • 選べる言語が多い!
  • サポート内容が充実!
  • キャリアサポート(転職・就職)が無料!

選べる言語が多い!

まず、一番気になるのがどの言語を教えてくれるのかというところだと思います。
特に未経験で転職や就職を考えているのであれば、世の中でよく使われている言語を学ぶ方がいいでしょう!

他のプログラミングスクールだと学べるプログラミング言語が1種類みたいなこともよくありますが、tech boostでは5種類も選ぶことができます。

tech boostで勉強するなら、JavaやPHPなどは今でも多く使われている言語なので勉強しておいて損はないと思います。
もちろんいきたい会社が使っている言語がわかるならその言語を勉強するのもいいと思いますが、もし特に決まっていない方は参考にしてみてください。

サポートは充実している!

初心者、未経験でも挫折させないをモットーにしているだけあって、サポートはしっかりしているなという印象です。

チャット形式での質問投稿機能は24時間投稿可能ですし、ビデオ通話でのオンラインサポートもあります!
担当メンターとのメンタリングは、お値段によって変わりますが月4回〜8回なので週1、2回もできますね!!

教室利用オプションを利用している方だけになりますが、教室に常駐しているメンターに直接質問をすることも可能です。
高いお金を払うのでサポートはできる限り利用していくようにしましょう!

メンターも実務経験1年以上の現役エンジニアなので、ある程度は安心して質問できると思います!

キャリアサポート(転職・就職)が無料!

キャリアサポートに関しては、転職や就職を考えている人向けですが、IT業界に進みたいけどどんな業界があるのかもよくわからない。。。なんて人は相談してみるのもいいのかなと思います。

いきたい会社が決まっている人にはいらないかもしれないですし、最近はネットを使えばいくらでも求人は出てきますけどね。

  • 未経験でも挫折させない!
  • 1からポートフォリを作ることも可能!
  • 1人につき1人のメンターがサポート!
  • メンターは実務経験1年以上のエンジニア!
気になったら話だけでも聞いてみよう!
無料説明会は、オンライン説明会も実施しているよ!

tech boostの気になることろ!

注意してくれのう。
気になるところ。
  • 自習方式なので、仲間ができづらい。
  • 現役エンジニアはいいが、経験1年だと弱い。

自習方式なので、仲間ができづらい。

tech boostは基本的は、自習方式の学習方法になっています。
自習方式だと基本は1人とメンター1人の構成なので、一緒に頑張る仲間ができづらくなります。

教室利用プランを使うと自習室みたいな感じで周りにいるので、勉強終わりに会話してみるなどができるかもしれませんが、話しづらい感じはありますよね。。。

一緒に目標を追っている仲間と一緒にやっていきたいと思っている方は、別のプログラミングスクールを探してみてもいいかもしれませんね。

現役エンジニアなのはいいが、実務経験1年は弱い。

ここが一番肝心なところかもしれないですね!
プログラミングスクールは、現役のエンジニアやプログラミング知識が豊富なフリーランスの方が教えているだろうと思っている方も多いと思いますが、いくつかのプログラミングスクールはただのバイトが講師をしているなんてこともあります。

それだと何のためのプログラミングスクールなのかよくわかりませんし、それなら本などを読んで自分で勉強したほうが100倍ましです。

その点、tech boostは100%現役エンジニアが教えてくれるのでしっかりと実務に合わせた学習ができますね!
ただし注意点としては、実務経験が1年以上の現役エンジニアという点です。
実務経験が1年だと大した仕事を任されているとは思えませんし、大体現場で活躍できているのは実務経験3年以上のエンジニアになります。

もし、tech boostで学習していきたいと思っている方は、3年以上の実務経験があるエンジニアをサポートにつけてほしいと相談してみてはいかがでしょうか。

tech boostはこんな人におすすめ!

tech boostは、初心者や未経験がプログラミングで挫折しないようなサポートやカリキュラムを組んでくれるので、1人で勉強は捗らないから、高いお金を払ってもプログラミングスクールで学んでいきたいと思っている方にはおすすめです!

しっかり考えて申し込みはするんじゃぞ!
こんな方におすすめ!
  • 初心者や未経験で手厚いサポートがほしい方!
  • 現役のエンジニアに質問したい方!
  • 1人で勉強するのが苦手な方!

また、一応現役エンジニアなので、実際に現場で働いている方に質問しながら勉強していきたい方にもいいのかなと思います。

  • 未経験でも挫折させない!
  • 1からポートフォリを作ることも可能!
  • 1人につき1人のメンターがサポート!
  • メンターは実務経験1年以上のエンジニア!
気になったら話だけでも聞いてみよう!
無料説明会は、オンライン説明会も実施しているよ!

ただ一人で独学ができる方は、プログラミングスクールに通うのではなく、本やYoutube、ネットで調べて勉強してみることをおすすめします!
私も本ブログで初心者の方でも動くものが作れるような記事を書いているので、そちらもぜひ参考にしてみてください!
何度も言いますが、「自分で調べてできる」ようにならないとエンジニアとしてやっていくことは苦労すると思いますので。

フロント開発に興味がある方!

iOSアプリなどを開発してみたい方はこちら!

【現役エンジニアが解説】tech boostは初心者や未経験にはおすすめしない?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住で20代のエンジニアです。
特に特技があるわけではありませんが、誰もが楽しくプログラミングができたらいいと思い、「teech lab.」を開設いたしました。

Enjoy Diaryという、ガジェットや雑貨を紹介しているブログもあります!
ぜひ、みてください!!

目次